バカじゃないん??
2005年12月4日まぁビックリなタイトルから始まりますが、
そうそうたいした話ではありません。
皆様は、自分の口癖って分かりますか??
まぁよこさんと喋ってると、口癖の話になりましてねぇ。
私は「分かったけん」「バカじゃないん」っていうのが
口癖のようです。
言われたら、確かによく言うよなぁ・・・と。
口癖ではありませんが、まぁあたしのイントネーションは
色んなとこが入りまくってるので、やや違います。
イトコの姉ちゃんと喋ってるときに、
どうもあたしが引っ越すとその土地の言葉をすぐ覚えて
その方言を喋ってるのが面白かったらしい。
まぁ確かに、即効染まって喋ってたよなぁ〜と思う。
風水的には、その土地の言葉を覚えて喋るというのは
いいそうですよ。
まぁそうだよねぇ。違う言葉喋ってたらハジかれるでしょうよ。
ってことで、あたしって意味とか分かってなくても、
音は覚えるのは早いようで。
だから、歌は好きだけど、歌詞は覚えれないんだよ。
↑(そういう問題か!?)
さて、今日は、なんかホームに立ってると、
「おはよう」とはなしかけてくる人がいる。
係長やって、係長と出勤するハメになった。
やや微妙なカンジでしたけども。
まぁ今日は松山帰るから、電車らしい。
やっと11月22日に生まれた長男に会えるらしい。
よかったですねぇ。
会うのに2週間くらいかかってるじゃないですか(苦笑)
もう名前決めたそうな。
長女がふうかちゃんらしい。長男はなんだろうなぁ〜。
ってか、係長が2人の親っていうのが信じられんなぁ〜。
うちの店長は、仕事はできんのに、やることはやっとるなぁと
言ったらしい。。。それは失礼な気がしますけど・・・。
係長も「おぃ・・・」って時がかなり多いけど、
相談には乗ってくれますからねぇ。
ちっと頼りないけども、まぁお兄ちゃん?みたいなカンジですよ。
おっちゃんではないんだよねぇ。
一番気に食わないのは、ややよこさんと喋り方似てるし、
雰囲気もやや似てるとこ。どうかね、それは(大苦笑)
まぁ年は、ゴスの酒井さんと同学年と思われる。
それを楽しもうか。
そうそうたいした話ではありません。
皆様は、自分の口癖って分かりますか??
まぁよこさんと喋ってると、口癖の話になりましてねぇ。
私は「分かったけん」「バカじゃないん」っていうのが
口癖のようです。
言われたら、確かによく言うよなぁ・・・と。
口癖ではありませんが、まぁあたしのイントネーションは
色んなとこが入りまくってるので、やや違います。
イトコの姉ちゃんと喋ってるときに、
どうもあたしが引っ越すとその土地の言葉をすぐ覚えて
その方言を喋ってるのが面白かったらしい。
まぁ確かに、即効染まって喋ってたよなぁ〜と思う。
風水的には、その土地の言葉を覚えて喋るというのは
いいそうですよ。
まぁそうだよねぇ。違う言葉喋ってたらハジかれるでしょうよ。
ってことで、あたしって意味とか分かってなくても、
音は覚えるのは早いようで。
だから、歌は好きだけど、歌詞は覚えれないんだよ。
↑(そういう問題か!?)
さて、今日は、なんかホームに立ってると、
「おはよう」とはなしかけてくる人がいる。
係長やって、係長と出勤するハメになった。
やや微妙なカンジでしたけども。
まぁ今日は松山帰るから、電車らしい。
やっと11月22日に生まれた長男に会えるらしい。
よかったですねぇ。
会うのに2週間くらいかかってるじゃないですか(苦笑)
もう名前決めたそうな。
長女がふうかちゃんらしい。長男はなんだろうなぁ〜。
ってか、係長が2人の親っていうのが信じられんなぁ〜。
うちの店長は、仕事はできんのに、やることはやっとるなぁと
言ったらしい。。。それは失礼な気がしますけど・・・。
係長も「おぃ・・・」って時がかなり多いけど、
相談には乗ってくれますからねぇ。
ちっと頼りないけども、まぁお兄ちゃん?みたいなカンジですよ。
おっちゃんではないんだよねぇ。
一番気に食わないのは、ややよこさんと喋り方似てるし、
雰囲気もやや似てるとこ。どうかね、それは(大苦笑)
まぁ年は、ゴスの酒井さんと同学年と思われる。
それを楽しもうか。
コメント