ひゃっこい・・・。
2004年10月23日土曜日が休みだなんて、ステキ(笑)
今日は10時ごろ起き出して、まずは洗濯。
やっとベランダの隣との境の戸が直ったから、
思う存分干せるわ〜〜〜〜!!!!
13時までは布団。13時以降はコタツ布団を干してました。
あと、チャンチャンコも干した。
寒さ対策をちょこちょこしていかねばの。
んで、きんぴらごぼうを初めて作ったけど、
こりゃやや失敗。しょうゆ入れ過ぎたらしい・・・。
んで、納豆餃子も作って、芽が伸びてヤバいジャガイモと
サツマイモを切って、そして、里芋も切って。
水につけてアク抜き。
その間にアルパークに遊びに行ってきた。
ほんとは買う気はなかったけど、A.V.Vで、
すんごい安売りをしてて、さらに3000円で可愛い靴がある。
・・・。買っちゃいました(苦笑)
だってさ〜、めちゃ鬱憤がたまってたんだも〜ん。
晴らしたっていいじゃ〜ん。あとで泣くのは自分だし。
それに、今回買ったやつは、ずっと使えるシンプルな服だし。
流行より、ずっと使える形で、いいものをですわ。えぇ。
靴もスカートもパンツにも使えそうな可愛いやつだし。
んで、今日は夢が叶ったのよぅ〜〜〜!!!
小僧寿しの花館があるんだけども、いつも土曜日手巻き寿司84円
やのに、いつも仕事・・・。
早く終わっても、締めちゃってるしさ・・・。
でも、今日は休みっ!!!給料日前に
服も買ってお金はないけど、でも食べたいっ!!!!
ってことで、手巻き寿司3本とうどん買って、
家に帰って食べました。
しあわせぇ〜〜♪
もう寝てもいいやなんて思ったけど、
しまった。まだジャガイモ&里芋&さつまいもの料理
済んでない。済むどころか、アク抜きで終わってるや。
さて、再開するかな。
あららら?地震があったようですな。
大丈夫かしら。。。結構でかいぞ、これは。
なんか地盤が緩んでる日本に地震はイタいぞ。
まだ中越地方だけど、西日本なら、アウトだわ。
続き。
久しぶりにゴスのラジオ聞いてますわ。でも最後の10分ほど。
初めてまともに「ミモザ」聞いたよ。
TOYOTAのタイアップ曲になってるんで、サビしか
しらなかったんだけど、いいねぇ。
ってか、やっぱフィールンソウルの曲「アンジュナ」なのね。
なんとなくそうじゃないかとは思ってたけど。
「砂時計」のイメージからくると、アンジュナも同じ系統の曲。
まぁもっと深く言えば、砂時計はCENTURY系だけども。
話を戻すが〜。
「ガラスの靴で 踊るミモザ 金色の甘いキスを
連れて行くよ〜君がいれば〜きっと〜最後の恋さ〜」
金色のキスってなんだ?!なんて思うけど、
でも、なんか神聖なカンジがするよねぇ〜。
よくよく聞くと、コーラスの歌詞方が結構大事そうな気がする。
ガラスの靴で踊るミモザは、CMで行くと小雪。
この主人公は、唐沢さんってことでしょ??CMでいけば〜。
ヨロメキそうや(笑)
あ、料理完成☆肉じゃがに、里芋の煮っ転がし〜。
サツマイモはやめた(苦笑)
と見せかけて、やっぱ作った(笑)
サツマイモのレモン煮を。ハハハ。
今日は10時ごろ起き出して、まずは洗濯。
やっとベランダの隣との境の戸が直ったから、
思う存分干せるわ〜〜〜〜!!!!
13時までは布団。13時以降はコタツ布団を干してました。
あと、チャンチャンコも干した。
寒さ対策をちょこちょこしていかねばの。
んで、きんぴらごぼうを初めて作ったけど、
こりゃやや失敗。しょうゆ入れ過ぎたらしい・・・。
んで、納豆餃子も作って、芽が伸びてヤバいジャガイモと
サツマイモを切って、そして、里芋も切って。
水につけてアク抜き。
その間にアルパークに遊びに行ってきた。
ほんとは買う気はなかったけど、A.V.Vで、
すんごい安売りをしてて、さらに3000円で可愛い靴がある。
・・・。買っちゃいました(苦笑)
だってさ〜、めちゃ鬱憤がたまってたんだも〜ん。
晴らしたっていいじゃ〜ん。あとで泣くのは自分だし。
それに、今回買ったやつは、ずっと使えるシンプルな服だし。
流行より、ずっと使える形で、いいものをですわ。えぇ。
靴もスカートもパンツにも使えそうな可愛いやつだし。
んで、今日は夢が叶ったのよぅ〜〜〜!!!
小僧寿しの花館があるんだけども、いつも土曜日手巻き寿司84円
やのに、いつも仕事・・・。
早く終わっても、締めちゃってるしさ・・・。
でも、今日は休みっ!!!給料日前に
服も買ってお金はないけど、でも食べたいっ!!!!
ってことで、手巻き寿司3本とうどん買って、
家に帰って食べました。
しあわせぇ〜〜♪
もう寝てもいいやなんて思ったけど、
しまった。まだジャガイモ&里芋&さつまいもの料理
済んでない。済むどころか、アク抜きで終わってるや。
さて、再開するかな。
あららら?地震があったようですな。
大丈夫かしら。。。結構でかいぞ、これは。
なんか地盤が緩んでる日本に地震はイタいぞ。
まだ中越地方だけど、西日本なら、アウトだわ。
続き。
久しぶりにゴスのラジオ聞いてますわ。でも最後の10分ほど。
初めてまともに「ミモザ」聞いたよ。
TOYOTAのタイアップ曲になってるんで、サビしか
しらなかったんだけど、いいねぇ。
ってか、やっぱフィールンソウルの曲「アンジュナ」なのね。
なんとなくそうじゃないかとは思ってたけど。
「砂時計」のイメージからくると、アンジュナも同じ系統の曲。
まぁもっと深く言えば、砂時計はCENTURY系だけども。
話を戻すが〜。
「ガラスの靴で 踊るミモザ 金色の甘いキスを
連れて行くよ〜君がいれば〜きっと〜最後の恋さ〜」
金色のキスってなんだ?!なんて思うけど、
でも、なんか神聖なカンジがするよねぇ〜。
よくよく聞くと、コーラスの歌詞方が結構大事そうな気がする。
ガラスの靴で踊るミモザは、CMで行くと小雪。
この主人公は、唐沢さんってことでしょ??CMでいけば〜。
ヨロメキそうや(笑)
あ、料理完成☆肉じゃがに、里芋の煮っ転がし〜。
サツマイモはやめた(苦笑)
と見せかけて、やっぱ作った(笑)
サツマイモのレモン煮を。ハハハ。
コメント