カフェ日和
2004年2月19日やっと帰ってきましたよ。
あぁ〜ただいま〜さ〜ん。
今日はほんと1日充実してました。
まず昼はランチを食べにいったわけです。
初めてですね。
さつきちゃん&怜ちゃんと三人で。
さつきちゃんが掲示板で書いててくれてたんだけど、
これマジ話?ウソ話?と迷ってたんで、
どうなんだろう???って思ってたんだけど、
本気にしていいのね?ということで、話が進んだ〜。
さつきちゃんといえば怜ちゃんっていうイメージがあったんで、
怜ちゃんも呼んでもらって、「NATUREL」で♪
あたしが大遅刻してしまったもんやけん、
申し訳なかったんだけど、
ほんともっと時間があったらよかったねぇ〜。
楽しいランチタイムを過ごすことが出来ました〜ぃ。
それにプレゼンチョももらったんです!!
可愛いコースター&コップ♪
なんか自分のイメージカラーだったので、更に大喜び♪
明日にでもPHOTOにUPしておきます。
分かる人にはほんと可愛さが分かるわよっ。フフフッ。
もろたもろた〜(笑)ありがと〜〜〜〜!!!
↑(貰った貰ったって言われんよっていうが堂々と言うわっ!)
あと、調子に乗るよって言ったのがあって〜。
さつきちゃんに文章褒められましたよ。
へへっ。あたし褒められたら調子乗るのしらねぇな?(苦笑)
なんかしばっちゃんもいよったけど、MUBCの幹部交代式の文が
良かったみたいっすねぇ〜。しばっちゃんにいたっては、
印刷してファイルに入れたとかいよったけども。
なんっすかねぇ〜。小学校の時はそうでもないんだけど、
中学にあがった頃から、文章力についてよく言われますね。
これでも(苦笑)なんでかしんないけどさ。
読書感想文とか知らない間に校内で大会あったらしく、
あたし名前載ってたんだけど。
多分ねぇ、これ同じ高校だったゆんちゃんやキウちゃんも
知らんはずよ。あたしも知らんかったのに(苦笑)
キウちゃんは分かると思うけど、岡君も入賞してたんよね〜。
ほんでやろうけど、高校1年の時の担任には、
卒業の時書いてもらったサインには、文章力について褒められ、
伸ばしていけ〜みたいなこと書かれてあります。
おや?これ自慢??(大笑)
ついでに、大学入って文章力で満点+3点で、
20点中23点だったことあります(笑)先生に
「文章書くの好き?」みたいなこと聞かれたわぃ。
でも、褒められるのはほんとうれしいことです。
更に文章力なら、ほんと書く力になるんよね〜。
んで、2時からは図書館バイト4回生(女)で、
お礼の品を選びに行ってきた〜!
こないだの送別会でお金をだしていただいたっていう話を聞いたけん、
皆でお礼をしにいったわけですよ。
その途中で「サンマルクカフェ」へ。
初めて行ってきたよ。そして、目当てのチョコクロ!!
焼きたてで美味しかったぞ〜!!
これ病みつきになるねぇ。ヤバいがな・・・。
ほんで急いで図書館行って、職員さんに渡してきました。
あぁ〜引っ越す前に挨拶行かなくちゃ。
んで、渡し終わってから部室へ。
なら、よこさん&徳兄&香ちゃん&さりちゃんが。
徳兄は、ゼミでラスベガス行ってるんで、
ベガストークしてたんだけど、そのうち英語の話に。
あたし6つしか喋ってないわけだけど、
どうも徳兄とかめちゃ話かけられたらしく。
そのうちあたしが気付いてないだけじゃないかとか言われだし・・・。
えぇ〜?のりちゃ〜ん。話かけられてないよねぇ???
ほんで、帰って、夜9時半に宮もつ鍋、たぬきと
「ラピュタガーデン」へ。
2時間くらい紅茶飲みながら、色んな話をしてたわけです。
笑う話もあり、真剣に話もあり。
うんうん。
見極めが大事だぜ。感性が大事だぜ。
ファーストインプレッションが大事だぜ。
何でだぜ?意味が分からんなって来た。やめとこ。
そうそう!!意味わからんといえば、
あたしんとこにJCBのカードが来た。
しかもLINDAカード!
あたしね。頼んだ憶えないの。母さんも違うらしく。
でも頼んでないの。でも見たらちゃんと銀行口座が書いてあるんよね。
誰が頼んだん??もう一人のあたし?!
んなバカな。
本気でなんでこのカードが来たかわからんし、
しかも入会日が2月11日。
更に意味がわからん。
あたしなんかやったか???全然憶えないが〜。
そして、アメリカから送った手紙が今日届いたらしい。
うぇ?あたし2月3日に出したハズやで〜。
今日19日よ??何日かかっとんぞ〜って話よねぇ〜。
閑話休題。
まぁなんせ今日は1日で3つもカフェに行くという
快挙を成し遂げたわけです。
もっと天気がよければ良かったな〜。惜すぃ〜。
あぁ〜ただいま〜さ〜ん。
今日はほんと1日充実してました。
まず昼はランチを食べにいったわけです。
初めてですね。
さつきちゃん&怜ちゃんと三人で。
さつきちゃんが掲示板で書いててくれてたんだけど、
これマジ話?ウソ話?と迷ってたんで、
どうなんだろう???って思ってたんだけど、
本気にしていいのね?ということで、話が進んだ〜。
さつきちゃんといえば怜ちゃんっていうイメージがあったんで、
怜ちゃんも呼んでもらって、「NATUREL」で♪
あたしが大遅刻してしまったもんやけん、
申し訳なかったんだけど、
ほんともっと時間があったらよかったねぇ〜。
楽しいランチタイムを過ごすことが出来ました〜ぃ。
それにプレゼンチョももらったんです!!
可愛いコースター&コップ♪
なんか自分のイメージカラーだったので、更に大喜び♪
明日にでもPHOTOにUPしておきます。
分かる人にはほんと可愛さが分かるわよっ。フフフッ。
もろたもろた〜(笑)ありがと〜〜〜〜!!!
↑(貰った貰ったって言われんよっていうが堂々と言うわっ!)
あと、調子に乗るよって言ったのがあって〜。
さつきちゃんに文章褒められましたよ。
へへっ。あたし褒められたら調子乗るのしらねぇな?(苦笑)
なんかしばっちゃんもいよったけど、MUBCの幹部交代式の文が
良かったみたいっすねぇ〜。しばっちゃんにいたっては、
印刷してファイルに入れたとかいよったけども。
なんっすかねぇ〜。小学校の時はそうでもないんだけど、
中学にあがった頃から、文章力についてよく言われますね。
これでも(苦笑)なんでかしんないけどさ。
読書感想文とか知らない間に校内で大会あったらしく、
あたし名前載ってたんだけど。
多分ねぇ、これ同じ高校だったゆんちゃんやキウちゃんも
知らんはずよ。あたしも知らんかったのに(苦笑)
キウちゃんは分かると思うけど、岡君も入賞してたんよね〜。
ほんでやろうけど、高校1年の時の担任には、
卒業の時書いてもらったサインには、文章力について褒められ、
伸ばしていけ〜みたいなこと書かれてあります。
おや?これ自慢??(大笑)
ついでに、大学入って文章力で満点+3点で、
20点中23点だったことあります(笑)先生に
「文章書くの好き?」みたいなこと聞かれたわぃ。
でも、褒められるのはほんとうれしいことです。
更に文章力なら、ほんと書く力になるんよね〜。
んで、2時からは図書館バイト4回生(女)で、
お礼の品を選びに行ってきた〜!
こないだの送別会でお金をだしていただいたっていう話を聞いたけん、
皆でお礼をしにいったわけですよ。
その途中で「サンマルクカフェ」へ。
初めて行ってきたよ。そして、目当てのチョコクロ!!
焼きたてで美味しかったぞ〜!!
これ病みつきになるねぇ。ヤバいがな・・・。
ほんで急いで図書館行って、職員さんに渡してきました。
あぁ〜引っ越す前に挨拶行かなくちゃ。
んで、渡し終わってから部室へ。
なら、よこさん&徳兄&香ちゃん&さりちゃんが。
徳兄は、ゼミでラスベガス行ってるんで、
ベガストークしてたんだけど、そのうち英語の話に。
あたし6つしか喋ってないわけだけど、
どうも徳兄とかめちゃ話かけられたらしく。
そのうちあたしが気付いてないだけじゃないかとか言われだし・・・。
えぇ〜?のりちゃ〜ん。話かけられてないよねぇ???
ほんで、帰って、夜9時半に宮もつ鍋、たぬきと
「ラピュタガーデン」へ。
2時間くらい紅茶飲みながら、色んな話をしてたわけです。
笑う話もあり、真剣に話もあり。
うんうん。
見極めが大事だぜ。感性が大事だぜ。
ファーストインプレッションが大事だぜ。
何でだぜ?意味が分からんなって来た。やめとこ。
そうそう!!意味わからんといえば、
あたしんとこにJCBのカードが来た。
しかもLINDAカード!
あたしね。頼んだ憶えないの。母さんも違うらしく。
でも頼んでないの。でも見たらちゃんと銀行口座が書いてあるんよね。
誰が頼んだん??もう一人のあたし?!
んなバカな。
本気でなんでこのカードが来たかわからんし、
しかも入会日が2月11日。
更に意味がわからん。
あたしなんかやったか???全然憶えないが〜。
そして、アメリカから送った手紙が今日届いたらしい。
うぇ?あたし2月3日に出したハズやで〜。
今日19日よ??何日かかっとんぞ〜って話よねぇ〜。
閑話休題。
まぁなんせ今日は1日で3つもカフェに行くという
快挙を成し遂げたわけです。
もっと天気がよければ良かったな〜。惜すぃ〜。
コメント