一番星。
2003年12月7日バイトでした。はい。
まぁいつも通りでございましたが。
今日は久し振りにじっくりIHの説明しました。
なんか冷や汗が出てきて、
終わった後、すごい汗やった。背中あたり。
ダメね〜。小心者は〜(笑)
5時ごろ掃除に外でたら、一番星が出てた。
今日は寒いから、空が澄んでるんだよね。
すごいキレイな一番星でした。
おそらく金星ですね。
あと、空の色がキレイば水色で、
しばし見入っておりました。
写真に収めたいくらいの色でした。
さてさて、ばあちゃんのお郷宇和島・三浦では、
真珠をつくってると、みっきーマニアな方は
ご存知でしょう(笑)
昨日宇和島のHP探ってると、HP見つけちゃったよ(笑)
土居真珠といいまして、体験ツアーがあったりと
なかなか面白い企画満載です。
なんか志村けんが来たらしいよ。
↓HPはココ↓
http://www.shikoku.ne.jp/p-doi/index.html
実はここの土居真珠のイカダでよく釣りをしてました。
小学生の時にね。宇和島住んでて、
よくジジババが来てたので、
その関係で三浦にはかなり遊びに行ってた記憶があります。
そして、魚の養殖もしてるんだけども、
その養殖のとこで1回だけ釣りさせてもらった
記憶があります(笑)
んで、HP見てて気付いたけど、
携帯ストラップをネット販売してて。
画像見てたら、そういえば、これあたし
ジジババにもらって、100均の鏡の横に
つけてたよなぁ〜と思って、値段見たら、
2000円?!うぎゃぁぁぁぁ!!!
あたしってばえらいとこにつけてるよっっ!!
と思って、速攻外しました。今は大事にのけてます。
そういえば、ホンモノの真珠って言ってたよね…。
まぁなんせ、小学校のときで、三浦というと、
よくイカダで釣りして、飽きたら、
イカダの周りにいるハギの子供捕まえて
遊んでたのをよく思い出します。
あ、あと、5つ鹿踊りかなぁ??
あれが相当怖かったのも思い出すなぁ・・・。
だって、鹿が2本足で踊ってるってありえんもん。
そういう類でいえば、牛鬼も怖くて
かなわんかったけどねぇ(苦笑)
まぁいつも通りでございましたが。
今日は久し振りにじっくりIHの説明しました。
なんか冷や汗が出てきて、
終わった後、すごい汗やった。背中あたり。
ダメね〜。小心者は〜(笑)
5時ごろ掃除に外でたら、一番星が出てた。
今日は寒いから、空が澄んでるんだよね。
すごいキレイな一番星でした。
おそらく金星ですね。
あと、空の色がキレイば水色で、
しばし見入っておりました。
写真に収めたいくらいの色でした。
さてさて、ばあちゃんのお郷宇和島・三浦では、
真珠をつくってると、みっきーマニアな方は
ご存知でしょう(笑)
昨日宇和島のHP探ってると、HP見つけちゃったよ(笑)
土居真珠といいまして、体験ツアーがあったりと
なかなか面白い企画満載です。
なんか志村けんが来たらしいよ。
↓HPはココ↓
http://www.shikoku.ne.jp/p-doi/index.html
実はここの土居真珠のイカダでよく釣りをしてました。
小学生の時にね。宇和島住んでて、
よくジジババが来てたので、
その関係で三浦にはかなり遊びに行ってた記憶があります。
そして、魚の養殖もしてるんだけども、
その養殖のとこで1回だけ釣りさせてもらった
記憶があります(笑)
んで、HP見てて気付いたけど、
携帯ストラップをネット販売してて。
画像見てたら、そういえば、これあたし
ジジババにもらって、100均の鏡の横に
つけてたよなぁ〜と思って、値段見たら、
2000円?!うぎゃぁぁぁぁ!!!
あたしってばえらいとこにつけてるよっっ!!
と思って、速攻外しました。今は大事にのけてます。
そういえば、ホンモノの真珠って言ってたよね…。
まぁなんせ、小学校のときで、三浦というと、
よくイカダで釣りして、飽きたら、
イカダの周りにいるハギの子供捕まえて
遊んでたのをよく思い出します。
あ、あと、5つ鹿踊りかなぁ??
あれが相当怖かったのも思い出すなぁ・・・。
だって、鹿が2本足で踊ってるってありえんもん。
そういう類でいえば、牛鬼も怖くて
かなわんかったけどねぇ(苦笑)
コメント